Ideal moon

誰の役にも立たない♰文章力ゴリ押し記事♰置き場

【大会運営レポート】8月19日開催 S9構築確定フレ戦

 

 

1.開催目的

 

シーズン終盤戦に入るにあたって、自分の構築の弱点やプレイングの癖を把握し追い上げの一助となるようにする。また、Discordの窓を作成することで、今後の構築相談や通話などの交流の円滑化を図る。

 

 

2.ルール概要

 

4人で2つの予選リーグを行った後、各ブロックの同順位同士で順位決定戦を行う。使用ルールは、予選リーグ・順位決定戦共にシリーズ5のものを使用。

予選リーグにおいて、複数人による同順位が発生した場合、①直接対決 ②オポネント ③残り手持ち数の合計 ④1on1 の順で順位を確定。降参の場合、降参側の残り手持ち数は0で計算する。

また、1on1では進行の円滑化のため、しんそくシングルのルールを使用。参加者は事前に並びを運営に提出、運営が対戦相手に公開し対戦に入る。終了後に参加者は対戦画面での並びを運営に提出、不正の確認を行う。

回線落ちに関しては、状況を両者から聞き取り運営で協議、状況再現など適当な対応をする。

 

 

3.タイムテーブル

 

20:00~21:30 予選リーグ(2リーグ制)

21:30~21:45 予選リーグ結果集計

21:45~     順位決定戦

 

予選リーグは各試合試合20分+感想戦10分を想定した30分サイクル。

 

4.運営してみて

 

まず、参加者が一定数揃うかどうかが課題であったため、9人という最適数になってよかった。あまり多いと試合数が増え、時間が間延びしてしまい、少ないと開催目的の達成が不十分になってしまう可能性は否定できない。

また、仲間大会形式にしなかったのは、筆者の人望で対戦相手を見つけ続けるだけの参加者数を見込めないこと、再戦の可能性が低いこと・即座に対戦に移れることによる効率の良さ、感想戦による敵視点から見た自分の構築を知れること、という3つの理由からだ。開催告知に関する記事を書けば一定数の参加者は来るかもしれないので1つ目の理由はそこまで大きくないのかもしれない。ただ、開催目的の達成のためには2つ目・3つ目の理由は大きく意味があったと思う。

当日のタイムテーブル変更に関して、もう少し決定・連絡を早くすべきだったと考えている。各試合の感想戦終了後に必ず連絡を入れてもらうようにしておけばよかった(実際には任意)。運営側がしっかりと決めておかなければ進行のスピードアップもクソもないことが身に染みて分かった。

 

 

5.次回開催について

 

一応、主催は筆者ではなかったので主催と話した感じ次回はなさそう。

ただ、①筆者に運営するだけの時間がある、②参加者にニーズがある、③誰とは言わないけど一定の場面で運営に協力してもらえる、場合には開催はすると思う。

と言うよりかは、今回の運営内での仕事配分が明らかにバカだった。次回は主催にある程度放り投げようと思う。まぁルール、タイムテーブル、グループ分けなどの最終確認はしてもらったので本人が思っている以上の役割は持っていたのだが…

開催の方向に進んだ場合は、直近だとシリーズ6解禁直後or紫電杯開催直後になるはず。(紫電杯要項は以下のリンクから)

darkvllages.hatenablog.com

ただ、新ルール解禁直後だと大手実況者が試運転会を開催、紫電杯終了後だとランクバトルに時間を割くべきでは?となっているため何とも言えない。確実にやるならS11の同タイミングになるが、筆者の学校の状況次第である。まぁ地方C欄なので余裕はあるはず…

 

 

6.最後に

 

終了後に時間がなかったので参加者各位に感想等聞いてなかったので、役に立つことはできたのか、運営が適切だったのかを確認できなかったことが心残りではある。不満に感じた点は多く存在したのではないのだろうか。

今回の経験を基に各自がS9において納得する結果を出すことを祈っている。

 

 

 

 

…景品対象者へ

連絡しないと景品渡さないしそのうち忘れるから早めにな

 

 

 

 

f:id:kisapoke:20200823004053j:plain

サムネ用